Quantcast
Channel: 中華街ランチ探偵団「酔華」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

萬珍楼売店跡に「熊猫飯店」がオープン

$
0
0
 今年の1月に閉店した「萬珍楼売店南門シルクロード店」跡に新しい中華料理店が誕生しました。

 四川料理・広東料理の「熊猫(パンダ)飯店」!


 場所は「ぱんだや」の隣。なんだか気になりますが、両店の間には関係がないという話です。

 中国から日本にやって来たパンダ、「リーリー&シンシン」とも無関係のはず。


 3月8日(火)、さっそく新しいお店を訪ねてみました。

 いつオープンだったのか聞き漏らしてしまいましたが、早々とランチを提供していたようです。


 一人であることを告げると、2階へ案内されました。まだこの店の存在を知っている人が少ないためか、40人以上は入れそうなフロアに先客は一人だけ。(その後、サラリーマンが数グループ上がってきましたが)

 窓側の席からは媽祖廟が目の前に見えます。ちょうど、関帝廟の前にある「茘香尊酒家」のような感じです。

 嬉しいのは室内が禁煙であること。でも、タバコは2階のベランダのような広場で吸うことができます。


 テーブル間は狭い感じもしますが、禁煙なのでまあ問題なしです。

 この右手に丸テーブルがあり、間仕切りもできそうでした。


 この日のランチから選んだのは「黒酢スブタ」。

 なかなか彩りも良く、甘酢の餡も美味しいのですが…


 お肉はこんな感じ…です。



 杏仁豆腐は新店にありがちな寒天ぽいものではなく、フワトロとした私の好きなタイプ。

 そこそこ美味しかったです。


 お祝いの花は「梅林閣」、「鵬天閣」、「清香楼」から… 


 そして「金香楼」、「景珍楼」、「王記食品」、「謝朋酒楼」、「福満園」、「慶福楼」、「金龍グループ」などから贈られていました。

 あと、珍しいのは「横浜青果商業協同組合」からのもの。
 レジに八百屋さんらしい人が見えたのは、気のせいかな…


 こちらは同じ南門通りのラーメン「ハオ」。

 長いこと閉まったままでしたが、なにやら工事が始まっていました。
 
 再開なのか、新店舗なのか…今のところ不明です。


←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

「ハマる横浜中華街」情報はコチラ⇒




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

Trending Articles