Quantcast
Channel: 中華街ランチ探偵団「酔華」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

『崎陽軒Walker』を発掘!

$
0
0
 この自粛期間を利用して本棚・段ボール箱内の資料や雑誌、写真などを整理していると、いろいろなものが発掘される。先日はマスクを見つけたことを書いたが、今回見つけたのはこの雑誌。『崎陽軒Walker』である。これは崎陽軒の編集発行ではなく、『横浜ウォーカー』の特別編なのね。

 2年前に買って途中まで読んでいたのに忘れてしまい、だんだんと資料の下に埋もれていってしまったのだ。
 ということで、改めて最初から読み始めた。 


 見づらいけど目次ね。


 シウマイの徹底解剖。美味しさの秘密を解説しているよ。
 そのほかに「シウマイ弁当の食べ方」、「シウマイ弁当だけじゃない!弁当全14種 実食レポート」、「歴代ひょうちゃんコンプリート」など面白い記事が盛りだくさん。
 今晩はこれを読みながら一杯やっか。

 さて、こんな読みかけの雑誌と同時に、昔の新聞記事の切り抜きも出てきた♪


 獅子文六原作「やっさもっさ」の映画案内だ。昭和28年2月20日の神奈川新聞に載った広告である。
 小説は読んだことがあるけど、映画は観たことがない。淡島千景、佐田啓二などが出演していたんだね。注目すべきはエリザベスサンダース・ホームにいた混血児童が特別出演していたこと。


 本人たちを起用していたなんてすごい監督だな。


 映画案内の隅には大きな文字で「シウマイ」と書かれている。物語に登場するのだが、これは崎陽軒の広告でもあるようだな。


 映画案内の上欄には各種病院の案内。なかでも産婦人科が相当数を占めている。その所在地を見ると、なるほどと思わせるものがある。野毛、長者町、大丸谷、大久保、葦名橋…
 時代を反映しているよね。

 時間があったら、こちらもどうぞ。
 崎陽軒に美味しさを伝授した順海閣
『食べ方図説 崎陽軒シウマイ弁当編』



←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね






Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

Trending Articles