中華街大通りの「萬順行」がシャッターを下ろし、なにやら工事が始まっているという記事を書いたところ、事情通の方から「ここに寿司屋ができる」という情報をいただきました。
本須さんのつぶやきを確認すると、場所までは書いていませんが、どこかに「すしざんまい中華街店」ができるとのこと。
そこでいろいろと検索してみると、こんなことが分かってきました。
「すしざんまい」を展開している「喜代村」のホームページによれば3月上旬に中華街店オープンが決定となっています。
ただし中華街のどこなのか、場所については詳しいことが掲載されていません。
一方、こちらは求人情報の案内。
* 最寄駅: 元町・中華街駅より徒歩1分 石川町駅より徒歩3分
* 勤務地: 神奈川県横浜市中区下町65
となっています。
中区に下町はありません。これはおそらく山下町の間違いでしょうね。
そして65番地というのも怪しいです。この番地だと中華街の外、高層マンションのあるあたりになってしまいます。
で、「萬順行」の住所を調べると、ここが165番地であることが分かりました。
求人情報にある勤務地の住所は、どうやら「山下町165番地」のうち「山」と「1」が抜け落ちているようです。
さて、この「すしざんまい」ですが、なんと24時間営業で年中無休!
我々はランチに期待するところがありますが、深夜から早朝にかけては電車も止まってしまいます。
営業を終えたあとの中華料理店の従業員とか、近隣の高層マンション住民などが主なお客さんとなるのでしょうか。
築地では大成功のようですが、この中華街でもうまくいくのかどうか、大いに気になるところです。
店先でマグロの解体ショーもあるのかな?
参考:経営者の木村清氏
2月3日から春節です。楽しみ〜
←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね
「ハマる横浜中華街」情報はコチラ⇒![]()
本須さんのつぶやきを確認すると、場所までは書いていませんが、どこかに「すしざんまい中華街店」ができるとのこと。
そこでいろいろと検索してみると、こんなことが分かってきました。
「すしざんまい」を展開している「喜代村」のホームページによれば3月上旬に中華街店オープンが決定となっています。
ただし中華街のどこなのか、場所については詳しいことが掲載されていません。
一方、こちらは求人情報の案内。
* 最寄駅: 元町・中華街駅より徒歩1分 石川町駅より徒歩3分
* 勤務地: 神奈川県横浜市中区下町65
となっています。
中区に下町はありません。これはおそらく山下町の間違いでしょうね。
そして65番地というのも怪しいです。この番地だと中華街の外、高層マンションのあるあたりになってしまいます。
で、「萬順行」の住所を調べると、ここが165番地であることが分かりました。
求人情報にある勤務地の住所は、どうやら「山下町165番地」のうち「山」と「1」が抜け落ちているようです。
さて、この「すしざんまい」ですが、なんと24時間営業で年中無休!
我々はランチに期待するところがありますが、深夜から早朝にかけては電車も止まってしまいます。
営業を終えたあとの中華料理店の従業員とか、近隣の高層マンション住民などが主なお客さんとなるのでしょうか。
築地では大成功のようですが、この中華街でもうまくいくのかどうか、大いに気になるところです。
店先でマグロの解体ショーもあるのかな?
参考:経営者の木村清氏
2月3日から春節です。楽しみ〜

「ハマる横浜中華街」情報はコチラ⇒
