先日オープンした「悠香房」。
中国茶房ということで、あまり気にしていなかったのだが、今週の月曜日、どうなっているのか見に行ったら、こんなランチメニューがぶら下がっていた。
![]()
美味しいお茶とデザート付きプレートランチ。
限定20食950円!
どうやら、よくある定食スタイルのメニューではなく、お皿にすべてを盛って出す「ワンプレート」のランチのようである。
入ってみたい気もするが、このランチ表示じゃあ、どんなものが出てくるのか、よく分からない。
しかも、店内を覗くと女性ばかりだ!
若い時なら即入店だったのだが、今や枯れたジジイ、なんだか入りづらくてこの日は敬遠。
![]()
そして2日後。
ランチのメニュー表示は、こんな風に変わっていた。
やっと料理ほかの姿が見えてきた。
メインはお粥で、蒸した点心がつく。そして、お茶が龍井茶であることも分かった。
う〜ん。(汗)
これは、やはり女性向けのようだ。
ということで、ここはパス!
どなたか、食べに行ってほしいなぁ…
![]()
こんなメニューらしい。
無理せず、待っています。
←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね
中国茶房ということで、あまり気にしていなかったのだが、今週の月曜日、どうなっているのか見に行ったら、こんなランチメニューがぶら下がっていた。

美味しいお茶とデザート付きプレートランチ。
限定20食950円!
どうやら、よくある定食スタイルのメニューではなく、お皿にすべてを盛って出す「ワンプレート」のランチのようである。
入ってみたい気もするが、このランチ表示じゃあ、どんなものが出てくるのか、よく分からない。
しかも、店内を覗くと女性ばかりだ!
若い時なら即入店だったのだが、今や枯れたジジイ、なんだか入りづらくてこの日は敬遠。

そして2日後。
ランチのメニュー表示は、こんな風に変わっていた。
やっと料理ほかの姿が見えてきた。
メインはお粥で、蒸した点心がつく。そして、お茶が龍井茶であることも分かった。
う〜ん。(汗)
これは、やはり女性向けのようだ。
ということで、ここはパス!
どなたか、食べに行ってほしいなぁ…

こんなメニューらしい。
無理せず、待っています。
