先週も「一楽」では美味しいランチとまかないをいただいた。
これは日替わりのメニューで、私の好きなハチノスだ。クセもなく柔らかく、仕上がりは上々だ。
合間につまむしし唐が結構辛いが、これはこれで丁度いいアクセントか。
まあ、ご飯が進む、進む。
![]()
いただいたマカナイ。豚キムチだろうか。
旨い! こういうのがいいね!
![]()
さらに、マダムから頂いた納豆!
中華街で食べる久々の納豆だ。
むかしは「ベティ」でよく食べたものだが、今では納豆を出している店は「カントリーハウス」くらいかな。
サンマ+納豆。こういうのを食べることができた昔の中華街が懐かしい…
![]()
ナイルパーチと野菜のバーベキューソース炒め。
ナイルパーチ?
初めて聞く名前だ。
なので、これはいつも来ているお客さんの中でも話題になった食材。
あちこちからナマズの一種だという声が聞こえてくるが、どうも白身の淡水魚というのが真相らしい。
アスパラガス、シイタケとの相性も抜群で、これは美味しい。
またメニューに載せてほしい一品だった。
←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね
これは日替わりのメニューで、私の好きなハチノスだ。クセもなく柔らかく、仕上がりは上々だ。
合間につまむしし唐が結構辛いが、これはこれで丁度いいアクセントか。
まあ、ご飯が進む、進む。

いただいたマカナイ。豚キムチだろうか。
旨い! こういうのがいいね!

さらに、マダムから頂いた納豆!
中華街で食べる久々の納豆だ。
むかしは「ベティ」でよく食べたものだが、今では納豆を出している店は「カントリーハウス」くらいかな。
サンマ+納豆。こういうのを食べることができた昔の中華街が懐かしい…

ナイルパーチと野菜のバーベキューソース炒め。
ナイルパーチ?
初めて聞く名前だ。
なので、これはいつも来ているお客さんの中でも話題になった食材。
あちこちからナマズの一種だという声が聞こえてくるが、どうも白身の淡水魚というのが真相らしい。
アスパラガス、シイタケとの相性も抜群で、これは美味しい。
またメニューに載せてほしい一品だった。
