久々に3人で「獅門酒楼」に行った。
おしゃべりしながらの食事だったので、料理の内容についてはあまり思い出せないが、ちょっとだけ紹介しておこうかね。
まずは「揚げ茄子と椎茸、豚肉のニンニク醤油煮」♪(冒頭の写真)
柔らかくてクタクタになった茄子がいろいろな旨みを吸って、ご飯がすすみ過ぎるほど。
ニンニクの芽の食感もいいね。
![]()
「桜海老と空豆、玉子の塩炒め」♪
自宅でこういうのをつくる場合、私は玉子とトマトを炒めているのだが、ソラマメもいい感じだ。
![]()
「鶏肉と茄子のカレー醤炒め」♪
彩りが素晴らしい。カレー風味の鶏肉がウマイ。
![]()
この日のスープ。
これを見て何曜日のランチか分かる人は“通”だね。
「獅門酒楼」では金曜日にこういったポタージュ系のスープが出るのだ。
![]()
食後の選べるデザートから紹興酒ムース。
写真には写っていないが、サービスのアイスコーヒーもいただき、大満足のランチを終えた。
最近は単独で食べに行くことが多いのだが、こうして複数でランチをするのも楽しいもの。
話題はあちこちに飛び、料理を味わう暇がないほどだ。
ただ料理のシェアを考えると、3人よりも2人のほうが適当かもしれない。
←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね
おしゃべりしながらの食事だったので、料理の内容についてはあまり思い出せないが、ちょっとだけ紹介しておこうかね。
まずは「揚げ茄子と椎茸、豚肉のニンニク醤油煮」♪(冒頭の写真)
柔らかくてクタクタになった茄子がいろいろな旨みを吸って、ご飯がすすみ過ぎるほど。
ニンニクの芽の食感もいいね。

「桜海老と空豆、玉子の塩炒め」♪
自宅でこういうのをつくる場合、私は玉子とトマトを炒めているのだが、ソラマメもいい感じだ。

「鶏肉と茄子のカレー醤炒め」♪
彩りが素晴らしい。カレー風味の鶏肉がウマイ。

この日のスープ。
これを見て何曜日のランチか分かる人は“通”だね。
「獅門酒楼」では金曜日にこういったポタージュ系のスープが出るのだ。

食後の選べるデザートから紹興酒ムース。
写真には写っていないが、サービスのアイスコーヒーもいただき、大満足のランチを終えた。
最近は単独で食べに行くことが多いのだが、こうして複数でランチをするのも楽しいもの。
話題はあちこちに飛び、料理を味わう暇がないほどだ。
ただ料理のシェアを考えると、3人よりも2人のほうが適当かもしれない。
