Quantcast
Channel: 中華街ランチ探偵団「酔華」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

インドで「カレーランチ」

$
0
0
 インドは暑い!

 天気予報では今日の最高気温、36度となっている。

 こんな暑い日にはカレーランチだ。

 それも甘ったるい蕎麦屋のカレー丼なんかではなく、本格的なインドカレーが食べたい!

 ということで行ってきました。「DELHI dining」。

 この店ではイスラム教徒向けの食材を使い、ムガール帝国の王室メニューを再現しているそうだ。


 本日のカレーはチキン。

 やっぱり本場のカレーはうまいわぁ!

 ナンもラッシーも美味しいし、サラダがついてこれで800円。


 「DELHI dining」は、この交差点から30秒。



 横浜中華街福建路にある。



 JSビルの1階。
 以前は喫茶店が入っていたような記憶がある。

 その跡地に最近オープンしたそうだ。


 サラダ・飲み物がついたランチセットが800円。

 ビュッフェは1000円。ただし、こちらは飲み物が別料金だ。


 弁当のテイクアウトもやっている。



 弁当の場合はサラダも飲み物もつかない。

 まぁ、500円だからね。


 この日は骨付きチキン。

 なかなか美味しいカレーだ。


 ランチセットのメニュー。



 ランチビュッフェのメニュー。

 3種類のカレーと2種類の料理、それにナンとライスがついて1000円だ。
 もちろん、すべてお代わり自由である。


 そういえば昔、サテライトホテルというのがホリデーイン(現ローズホテル)の隣にあって、そこのランチは毎日カレーライスで、しかもそれが食べ放題だった。

 でも、そのホテルのランチが楽しみだったのは、自由に食べられるカレーというだけではなく、そこが阪神、中日、広島の常宿になっていたからだ。
 運がいいと、ちょうど選手の出発と重なったりして、良く眺めていたものだ。

 そして、あの3球団のユニフォームを洗濯していたのが、ここ。


 新山下にある村田クリーニング商会だ。



 この看板は今でも出ているのかなぁ…



 中華街でカレーライスといったら、やはりここは外せないだろうね。

 「江南」のヘルシーカレー(500円)。
 おばちゃんが作る、なんとも庶民的なカレーである。


 キュウリのサラダが付く。

 これがヘルシーの由来なのだろうか。

(注)タージ・マハルの写真は世界遺産と世界の風景 無料壁紙特集からいただきました。
 

←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね






Viewing all articles
Browse latest Browse all 2506

Trending Articles