Quantcast
Channel: 中華街ランチ探偵団「酔華」
Browsing all 2506 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「一楽」にて 豚しゃぶと冬野菜の麻辣ソースがけ

 今年のクリスマスイブは仕事が休みだったので、久しぶりに混雑する横浜中華街へ出かけてみた。石川町駅から西門通りに入ると、歩道は帰る人&行く人でものすごい行列になっている。  この通りを抜けて善隣門に至ると、とんでもない数の観光客が!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年12月下旬の横浜中華街

 2006年に開設した当ブログは、あれからほぼ14年が経過した。(但し:記事の内容は2004年から始まっています)  まだ若くて勢いがあった頃は、毎日のように更新していたが、歳と共にそれが頭髪とリンクしながら減ってきたのは仕方ないことだと思う。さらに、「中華街ランチ」を名乗るブログでありながら、転職によって中華街から離れてしまい、この街に出かける頻度が減少したことも影響しているのだろう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

再び「美楽一杯新館」で忘年会

 12月12日の夜、1年に2回ほど集まる仲間と忘年会を挙行した。メンバーは、前回とほぼ同じ、こういった方々である。呼びかけ人は前回と同じく、本牧の重鎮。しかし、その連絡が来たのは11日、つまり1日前のことだった。  それでも一応、こんなことがあるかもしれないと思っていたから、平日の夜はなるべく予定を入れないでいた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゴールデン街でクラス会

 小学校1年のときの同級生ケイさんから「クラス会をやるので来ませんか」という電話があったのは、秋とはいえまだまだセミがうるさく鳴いている頃だった。会場はゴールデン街の小さなお店だという。  ゴールデン街……。なんと懐かしい場所だろうか。社会人になりたての頃は、遊ぶ場所といったら野毛、本牧、渋谷、新宿ぐらいであったが、その比率は7:0:2:1ほどだったと思う。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

断面大賞

 昨年は「断面大賞」なるものが世間を賑わせていた。たとえばコチラ。あるいはコチラとか。  さらにコチラとか、コチラもあったよね。  私はエントリーをしなかったのだが、皆さんの「萌え断」談義を楽しく読ませていただいた。  そんな年末であったが、新年は早々に外食が続いたので、最近食べたものから断面をご紹介していこうと思う。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

練習後は横須賀の居酒屋へ

 昨年5月、学生時代に所属していたクラブの同窓会があった。上は創部した先輩方から、下は現役の部長まで、総勢70人くらいだったかな。  会場は卒業した学校の食堂。自分がいたころの建物は改築されていて、会場自体には懐かしさをまったく感じなかったのだが、昔いっしょに演奏した仲間たち、とくに同学年や1年上、1年下の人たちの顔を見ると胸にジーンとくるものがあった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「隆蓮」にて新年初呑み

 1月13日は待ちに待った私の休日だった。まる一日、自由に過ごせるということで、以前から気になっていた人物の過去を調べるため、横浜市開港資料館を訪ねた。  その人物とは、クリスチャン・ワーグナー。あの有名な作曲家リヒャルト・ワーグナーとは関係ないが、ほぼ同じ時代を生きていたドイツ人で、開港間もないころから横浜の居留地に住んでいた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今月やらなければいけない宿題

 以前から気になっているメニュー。「長崎屋」の焼き魚定食と生姜焼き定食♪  ここの「むかしながらのナポリタン」は食べたので、残るは2つ。あと10日しかないが、はたして行けるのか? href="http://blog.with2.net/link.php?501762" target="_blank"> ←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今月の宿題

 以前から気になっているメニュー。「長崎屋」の焼き魚定食と生姜焼き定食♪  ここの「むかしながらのナポリタン」は食べたので、残るは2つ。あと10日しかないが、はたして行けるのか? ←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

関内散歩

 昨日は久々に中央図書館へ行ってきた。目的は古い地図を閲覧することだったのだが、探していたものが見つからず、手ぶらで帰ることになった。しかし、このまま何もせずに帰宅するのも面白くない。  ということで、野毛山の図書館から中華街まで散策をすることにした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゴールデン街でクラス会 その2

 小学校1年生の時のクラス会をゴールデン街でやったという記事を書いたのは、今年の1月2日だった。あれから20日以上も経過してしまったので、どんな話だったのか、あれを読んでいない方はもちろん、自分のためにも記憶を呼び戻しておきたい。  といっても、前回のあらすじを書くのは面倒。手を省くようだがあの時の話にリンク貼っておくので読んでみてくださいね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新杉田の「バーグ」でスタミナカレー生卵

 若いころのことだが、昼食、夕食、単独一献というと、よく新杉田や京急杉田界隈で飲み食いしていた。新杉田駅に隣接するマンション1階にあった定食を出す呑み屋さんとか、中原の喫茶店とか、京急杉田駅前のアーケード街とか、いろいろな店に出入りしていた。  なかでもしばしば利用させていただいたのがカレーの「バーグ」である。当時はまだ商業ビルが建つ前だったから、路面にさまざまな店が並ぶ中の一軒だった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「おじいちゃんの台所」にてメンチカツ定食

 本牧のアメリカ坂を下ってきた辺りにシチューハウス「おじいちゃんの台所」という洋食屋さんがあった。20年以上前のことになるが、こちら方面に出かけた際には、時々利用させてもらっていた。その店がいつだったか閉店してしまい、どうしたんだろうと思っていたら、磯子区の杉田、正確には中原に移転していることに気がついた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「外国郵便開始八十年記念」昭和三十年

 横浜港郵便局の入り口に置かれたモニュメント。外国郵便開始八十年記念のため、昭和30年に設置された。ということは、明治8年(1875)に始まったのね。  今までこれをジックリと眺めたことはなかったが、先日、気が付いてしまったのさ。   こっちから見ても。。。  あっちから見ても…  どこから見ても…オーストラリアがないみたい… ←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ここは…?

 南区で発見。  ここは何屋さんなのか……。  米屋?  それとも材木屋?  あるいは、米と材木の両方を売っているのか?  気になって眠れないよなぁ……。 ←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

こんなものを発見

 懐かしい木製の電柱だ! 防犯灯の役目を負わされているようだね。  どこにあるのかって?  南太田駅の真ん前だぜ! よく残っていたもんだ。 ←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

見たことのないバスが磯子駅前に

 磯子駅前で妙なバスを発見した。いや、「発見」というのはおかしいか。初めて気が付いたというべきかもね。  なんだ、これは。横浜市営じゃないみたい。配色からみて、これは江ノ電の電車と同じだ。  帰宅して調べたら、やはり「江ノ電バス」だった。  磯子駅~三井団地~ハイタウン~洋光台という路線だ。    何かに使えるかな。。。 ←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クルーズ船と人ごみ

 作治さんから、こんな写真が送られてきました。ベイブリッジの向こう、大黒ふ頭に停泊しているのはダイヤモンド・プリンセス号。昨日もまた大量の感染者が出たもようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

おお~

 スマホでグーグル検索しようと思ったら、いきなりこんなのが出てきた!  へえ~、昨日アップした私の記事じゃないか♪  ありがとうございます。 ←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

市営バスいろいろ

 昨日のニュースで、ダイヤモンドプリンセス号から下船した乗客を運ぶバスの映像が流れていましたが、今まで見たことのないラッピングでした。黄色い球のようなものがいくつも描かれているデザイン。どこかで見たような気が……。  そうだ、ブルーダルだ。調べてみたらやっぱり中川さんのデザインでした。  私はながいこと横浜を観察しているのですが、このバスの存在は知らなかった……。...

View Article
Browsing all 2506 articles
Browse latest View live