Quantcast
Channel: 中華街ランチ探偵団「酔華」
Browsing all 2506 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「Meet Fresh」で芋園4号

 この店が本町通に進出してきてからしばらくの間、私はてっきり「肉関係のファストフード」と思い込んでいた。Meet FreshをFresh Meatと読み違えていたんだ。  その後、これは台湾スイーツだと分かったのだが、なかなか食べに行く機会がなかった。  そして先日、やっとその時が訪れた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和28年、野毛にトルコ風呂があった

 昭和28(1953)年3月26日の神奈川新聞を眺めていたら、映画案内の中にトルコ風呂の広告が混じっているのを発見。キャッチコピーには、こんなことが書いてある。  一日の疲れを一時間で回復  入浴後は美女のマッサージ  「横浜温泉ホテル」がやっていたようだ。場所は野毛3丁目131。あの「武蔵屋」の向かい側である。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

横浜ハンマーヘッドに行ってきた

 10月31日にハンマーヘッドがオープンしたというので、1日遅れで様子を見に行ってきました。桜木町駅から歩いて行ける場所なのですが、無料バスが出ているのを見つけて、それを利用することに。  これがそのバスです。燃料はガソリンではなく水素。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

横浜ハンマーヘッドでトルネードビールを楽しむ

 これが「横浜ハンマーヘッド」の正面玄関。1階部分の大半はJAPAN RAMEN FOOD HALLで6軒のラーメン店が並んでいる。札幌から「白樺山荘」、小樽から「初代」、函館から「あじさい」と、半分は北海道ラーメンだ。  2階は飲食店と小売り店。その外側には回廊がある。そして3~5階がホテルである。  こちらは防災基地側からの入口。桜木町からバスで来たお客さんは、ここから入ることになる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハンマーヘッド橫の岸壁に停泊している妖しい船

 横浜ハンマーヘッドがあるのは、新港ふ頭の旧7,8,9,10号岸壁に囲まれた突堤である。その右側に突き出しているのは海上防災基地。そこを取り囲むのが旧3,4,5,6号岸壁で、ここに怪しい船が停泊している。  さて、この真っ白な船は、なんだろう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

横浜ハンマーヘッド再訪

 11月1日に行ったときはピアラインというバスを利用したのだが、今回(11月5日)は桜木町駅から徒歩で向かった。  写真は弁天橋からみなとみらい方面を撮影したもの。左から突き出してきているのは桜木町駅前広場から続く歩道橋で、間もなく右側に見える市役所新庁舎とつながる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

懐かしの新港ふ頭

 新港ふ頭がまだ港湾施設として機能していた頃、昼休みになると私はよく埠頭を散歩していた。場内にある古くて美しい建物は何回見ても見飽きることがなかった。  25年前に撮影した「横濱新港倉庫」。あちこちの窓ガラスが割れていたので、このころには既に使われなくなっていたようだ。  横浜市港湾局新港ふ頭受電所。1階と2階を通す縦のラインがいくつも並ぶデザインから見て、この建物は昭和初期の建築と思われる。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜を観る会

 安倍首相主催の「桜を観る会」関連の様々な疑惑がニュースになって毎日のように流れてきています。あれに参加した方々の一部は当時の様子をSNSを使って報告していましたが、ここにきてヤバイと思ったのか次々とコメントを消しているとういう話もあるようです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年11月上旬の横浜中華街

 11月上旬、横浜中華街を少しだけパトロールしてきた。これは市場通り先にある「新天地」。10月に見たときも閉まっていたが、今回は「テナント募集」の札が掲出されていた。この店がオープンしたときの記事は、コチラ。  その近くの「民生炒飯」。初回に訪問したときは、チャーハン以外もやるようなことをおっしゃっていたが、いまだにメニューはチャーハンだけのようだが・・・  午後3時前で終了…...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シーズン到来! 冬牡蠣と豆腐の煮込み

 今週は久々に休みの多い週だった。こんな時は、なかなか行けなくなってしまった中華街ランチを食べに行くべきだと思い、ギターの練習をしたあと京浜東北線に乗って石川町駅へ。  西門通りに入ると、最近は外国人観光客が目立つ。ラグビーのワールドカップのときから続いているのだろうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「美楽一杯新館」にてビールを一杯

 その日、私は本牧から新港ふ頭まで写真を撮りながら歩いていた。以前はこのコースをずいぶん通ったものだが、最近はかなりご無沙汰していたので、なにげない風景がなんだか新鮮に見えた。  山下町まで来るとさすがに疲れてきた。ここで少しだけのどを潤していこうと思い、偵察がてら中華街の路地裏へ潜入する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「つね勝」の建物がとうとう・・・

 11月中旬に少しだけ中華街をパトロールしてきた。時間がなかったため、すべての道を通ったわけではないので、情報が少ないのをお許し願いたい。また、私が気がついていなかっただけで、ずいぶん前の出来事を今になって知ったのもあるだろう。  さて、今月はこの張り紙に注目!  2008年の9月に閉店して以来、ずーっと空き家状態だった「つね勝」。閉まったままのシャッターに、とうとうテナント募集の広告が出たのだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「一楽」にて四川式麻辣火鍋のランチ

 先月の最終週のことだが、朝起きて「一楽」のランチメニューを見たら、四川式麻辣火鍋が出ていることに気が付いた。しかもこれが日替わりではなく週替わりだという。これなら食べに行けるチャンスがあるだろうと思った。毎日入れ替わるメニューだとその機会を逃すと次回はいつ出てくるか分からないし、もしかしたらず~っと出てこないかもしれないからね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年11月下旬の横浜中華街から

 「一楽」で四川式麻辣火鍋ランチを食べたあと、私の自由時間には余裕があまりなかったのだが、少しだけ町内パトロールをしてきた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミスドのワンタンメン

 11月下旬の月曜日、昔のギター仲間と一緒に練習するため横須賀まで出かけることになった。京急に乗る前にランチをと思って「ミスタードーナツ」の前を通ると、なぜか中華料理の広告が出ていた。  さて、ドーナツ屋さんが出す中華とは?  どんなものか分からないが、時間がなかったので、とりあえずここに入って食べていくことにした。レジで注文してしばらく待っていたら、こんなのが運ばれてきた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「東成軒製麺所」の売店が移転していた

 北門通りにある老舗の製麺所「東成軒」の売店が移転していることに、今ごろ気がついた。これじゃあ探偵失格だね。  9月14日からだったのかぁ。  70年の歴史がある製麺所だ♪  新しい売店はこの極細路地の奥にある。  そういえば昔、通りに面したお店で売っていない時、こちらに入って行って買った記憶がある。  さらに進む。  右側が工場で、左側が売店である。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

永いこと気になっているのだが・・・

 中華街大通りにあるブティック「フォーン」。なんだろう、この表示は。  一度確認してみようと思いながら何年も経ってしまった。  2階で飲食ができるのかな?   ←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「美楽一杯新館」にて麻雀大会&忘年会

 かつての横浜中華街には雀荘(マージャン屋)が何軒かあったのだが、最近はほとんど見かけなくなってしまった。20年程前だったかなぁ、西門通りの雑居ビルの上に一軒、現在の媽祖小路あたりに一軒あったし、長安道の「要明鶴同郷会」の上からは牌をジャラジャラさせる音が聞こえてきたもんだ。他にも私が気付いていないだけで、雀荘はもっとあったのかもしれない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

麻雀大会のあとは忘年会に突入@美楽一杯新館

 初夏の大会では優勝を飾った酔華であるが、今回はまったくツキもなく最下位に沈んでしまった。1回戦でいい手が来たのに、消極的な手を打ってしまったのが敗因だと思う。  タンヤオ・ピンフ・三色・ドラ1でリーチをかけようかどうしようかなんて迷っているうちに、対面と下家からリーチをかけられてしまったのだ。結局ここで対面にツモられてしまい、その後も対面が上がり続け、1回戦はマイナス8という結果に。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「美楽一杯新館」にて3杯1,000円のビール

 麻雀大会&忘年会をやった「美楽一杯新館」では、ビールが3杯1,000円で呑める。もちろん本店でも同じだ。  1杯500円の生ビールを2杯呑むと1,000円なのは、誰が計算しても納得できるが、そこにもう1杯追加して3杯になっても1,000円というのだから、どういう計算になっているんだっ! と怒るお客さんはいない。  ビール党にとっては嬉しい計算である。500×3=1,000♪...

View Article
Browsing all 2506 articles
Browse latest View live