Quantcast
Channel: 中華街ランチ探偵団「酔華」
Browsing all 2506 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

米軍のオスプレイがノースピアにやって来た

 米軍のオスプレイを運ぶ輸送艦が4月3日、横浜港の瑞穂ふ頭(ノースピア)に着岸し、同機をノースドックに陸揚げした。  このことは新聞やテレビなどで取りあげられていたので、多くの市民がそのニュースをご覧になっていると思う。  ところで、ノースドックと言われても、どこにあるのかご存じない方もいらっしゃるのではないだろうか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

最近の横浜中華街から 2018年2月・3月・4月

 これは2月の寒い時季に撮影し中山路。自転車屋さんのシャッターが下りている。先週もこの道路を通ったのだが、お店が開いていたかどうか、確認するのを忘れていた。  米兵が闊歩している頃は、賑やかな通りだったという。当時は別名「ハッピーアベニュー」と言われていたそうだ。バーやクラブが並んでいたかららしい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

季刊誌『横濱』第60号 特集は≪横浜のおいしいランチ≫

 季刊誌『横濱』の春号で読者推薦の「横浜のおいしいランチ」を募集しているというので4,5軒推薦したら、「一楽」・「獅門酒楼」が当選して取り上げられました。    ランチ写真に100字の推薦文を添えて投稿するようになっていましたので、料理からデザートまで、全貌を写さなければならず、かなり苦労しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

立ち飲み店に行列が!

 先週の金曜日のことだが、桜木町駅前にあるピオシティの地下を通ったら、こんな光景に出くわした。  立ち飲み店に入るため並んで待つ人たちというのを初めて見た。  ありえないシーンである。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中華街西門通りにあった「酔仙酒家」跡にできるものは・・・

 西門通りで庶民の見方をしていた「酔仙酒家」が閉店して2年。跡地がどうなるのかと見守ってきたが、いよいよ新しいお店の正体が見えてきた。  今度ここに入るのは「欧州航路」という店らしい。  ちょっと気になったので調べてみたら、なんと、「チャイハネ」などを運営している、あの「アミナコレクション」だ!  欧州航路という名の店は赤レンガ倉庫にもオープンしている!  気がつかなかったなぁ…。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和34年の西門通り周辺

 昨日の記事で「酔仙酒家」が退去したあとのビルに、アミナコレクションの運営する「欧州航路」が入居することを書きましたが、この建物が建つ前は何があったのか気になり、手持ちの古い地図を引っ張り出してきました。    これを一見して感じるのはバー・クラブの多さですよね。  ピンク色に塗った部分が「酔仙酒家」のあった場所です。そこには「シルバーワゴン」というクラブがありました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クラブ「シルバーワゴン」から「欧州航路」まで

 西門通りにあった「酔仙酒家」が閉店し、しばらく空き店舗状態だったビルに新しい動きがでてきたことは、前の記事で書いたのだが、この角地が昭和34年以降、どういう変遷をたどってきたのか、昔の地図を使ってすこし眺めてみようと思う。    昨日の記事でも載せた昭和34年の西門通り。クラブ「シルバーワゴン」が話題の角地である。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「南粤美食」にて海老雲呑麺(エビワンタンメン)

 4月15日、仕事が休みだったので久しぶりに中華街を訪ねてみた。何日ぶりだろうか。前回来たのが3月末だったので、あれから半月も経っていたことになる。最近は中華街ならぬ“中華外”で働いていることが多く、以前のように毎日通うことができなくなっているので、この日は貴重な一日であった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大和町の「いなり湯」

 何日か前の朝日新聞に、こんな記事が出ていた。中区大和町にある「いなり湯」の紹介だ。それによると、この銭湯は1946年に創業したという。古いとは思っていたが、終戦直後に始めていたとは!  1945年5月29日の大空襲では、この一帯も猛火に包まれた。米空軍が撮影した航空写真を見ると、こんなふうに大和町あたりも大変なことになっている。  この状態から1年ほどで銭湯を開業したというのだからすごいよね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本初上陸! ベトナムエッグコーヒーの「カフェ ジャン」

 ここは開港道の南東端。南門シルクロード、中華街大通り、東門からのアプローチなどが結合する、中華街のセンター的な場所だ。  そんなところに古民家をリノベーションした新しい店がオープン! 日本に初上陸というベトナムのエッグコーヒー店「カフェ ジャン」である。お店が3軒並んでいるが、左端がそのカフェだ。  写真を見て、たいていの人たちは気づくでしょうね。そう、3軒とも黄色い!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最近の横浜中華街から 2018年4月

 ここは「横浜大世界」の裏口。おもしろい壁画が描かれており、それがときどき描きかえられるのをご存じだろうか。  コインランドリーとラーメン屋は、中山路から見て左側にあったのだが、最近、これが右側に移転してきた。  そして左側はこんなふうになった。中華街、赤レンガ倉庫など、横浜の主な観光地が描かれている。  その下にはゴミ箱を利用したみなとみらい線がある!  山下町公共駐車場。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

同潤会

 いその爺さんが先日アップした記事が気になって、気になってねぇ~。眠れなくなってしまいました。 冒頭の写真は氏の記事から拝借 m(__)m ペコリ  それは爺が召しあがった“かき揚げ丼”のお店「井筒」のことです。私も若いころはときどきここで呑んでいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「重慶飯店別館」が閉店へ

 残念な報告がありました。  「重慶飯店別館」が7月31日をもって閉店することになったそうです。  同店のツイートから分かりました。  「重慶飯店別館」で食べたランチ  そういえば、こんなのも食べさせてもらったなぁ……   ←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

かつての末吉町界隈

 5年ほど前に閉館した「黄金劇場」。その建物を活用して何かが始まっていた。ちなみに、以前の雰囲気はこんな感じ。  知らない人が見たら、ここがかつてはストリップ劇場だったとは思えないだろうね。なんとなくアート系とかデザイナー系のビルのような気がするはずだ。  新しい看板。「旧劇場」というらしい。そこに添えられた文字はクリエーターズスタジオ。やっぱりね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「大勝館」のロビーに捨てられて

 あれは、まだ25,6歳の頃だった。自由に使える小遣いが結構あったので、私は友人たちと一緒に、しばしば福富町の小料理屋へ通っていた。店の名は「ゆ**」という。  ここは女将さんの作る料理が美味しかったのだが、我々が通い詰めた理由はそれだけではない。お店を手伝う美人の娘Mさんがいたからだ。温かい感じの優しい人で、当時は20代前半だったろうか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「大勝館」のロビーに捨てられて(2)

 小料理屋の女将さんから見せられたお見合い写真が、その店の一人娘だったという話は前回、書いた。  今日はその後のことを少しだけ。  女将さんからのお勧めだったので、自分は乗り気になっていたのだが、当のご本人にはその気がまったくなかった。  折角のお話だったのに……仲間のケイ氏もエヌ氏も残念がっていた。  それでも、我々はいつもどおり毎週のように通っていたある日のこと……...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「大勝館」のロビーに捨てられて(3)

 上から覗き込んでいる男が声をかけてきた。  「お客さん、お客さん、大丈夫ですか!?」  「……」  「気がついたようですね」  ≪ん? なんでこんな所にいるんだろう……≫  ≪そして、この男の人はだれだ?≫  私は必死に考えた。が、何も思い出せない。  すると男がいろいろと話しかけてきた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「大勝館」のロビーに捨てられて(4)

 2階に上がると、例のホステス2人とウェイターがいた。  もうこの時間になると酔いも覚め、ほとんどシラフの状態に戻っている。そりゃそうだ、酒は1杯しか呑んでいないんだからね。眠ってしまったのは睡眠薬のせいだ。    ここで返金の交渉を始めた。しかし、相手はなにも不正なことはしていないという。酒は1杯で何万円とか、ツマミが1万とか喋りはじめた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「大勝館」のロビーに捨てられて(おしまい)

 あの怪しいバーで起きた事件から数週間後、私は仲間のケイ氏、エヌ氏と3人でいつもの小料理屋「***」を訪問した。  ノレンをかき分け、ガラガラと引き戸を開ける。  「あら、いらっしゃい」  和服姿の似合う女将さんが、いつものように笑顔で迎えてくれた。  私のお見合い相手にと紹介された一人娘のMさんも、にこやかな雰囲気で仕込を手伝っている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年4月・5月の中華街

 最近は、なかなか中華街に行くことができないのだが、たまにこの街を通過することがある。そんな時に少しだけ写真を撮っている。  今日はそんな中からいくつか情報を載せておきたい。といっても、もう今となっては古くなってしまったけどね……  かつて「雲龍」があったあの一画。だんだんと建物が解体撤去されていくようだが、5月にはその範囲がさらに広がっていた。...

View Article
Browsing all 2506 articles
Browse latest View live